近道とは

ひどく寝苦しい夜 お布団から抜け出す私
冷えた麦茶で喉を潤し ちょっとスッキリ

カーテンを開けると 視線の先には満月
美しさのあまり しばし見とれてしまった

ここ数日 つらいこと・悲しいこと続きで
実のところ めちゃくちゃめげててんけど

お月様が エールを送ってくれたんやろか
『前向きエネルギー』 みなぎり始めたみたい

必死にもがき 立ち直ろうとするevery day
とはいえ それが近道とは限らへんのよな

窓の外に向かって 深くお辞儀をしたのち
グラスを傾け 残った麦茶を飲み干し寝室へ

悩むだけ無駄やで? ぼちぼちやっていこうや?

━─★☆★━─☆★☆━─★☆★━─☆★☆━─
ちょうど1年くらい前に綴った作品です…
どうやら悩んでいたようですね、私(^^;)

今年は今年で『つらいこと・悲しいこと』が、
それなりに続いておりますが…無事です(笑)

ニュース等で『○○座流星群』の話題が出ると、
身を乗り出してcheckしちゃってますし☆☆

近頃は麦茶よりも緑茶を飲んでいるような…??
皆様も、しっかり水分補給して下さいね☆☆

| | コメント (0)

Wishing you a great year!!

『34回目の お誕生日おめでとう!!』
『ステキな1年に なりますように!!』

あらかじめ 送信予約してたメール
どうやら無事に 届いたみたいやね

照れ隠しなんだか なんなんだか
ギュッと私の頬を つねったキミ

お礼のコトバ 探さんでもええねんで
広い背中から キモチ届いとるんやし

例年どおり ゆるやかな時が流れていく
なんとなくじゃれ合って 顔見合わせて

1回しか言わんし ちゃんと聞いてや??
あのね… えっと… いつもアリガト!!

◇*†*♪◇♪*†*♪◇*†*♪◇♪*†*♪◇
解説するまでもなく、って感じですかね…
大切な人が、1つ年をとったんですよね…

…えっ??一目瞭然??(^^;) あはははは

あーだこーだと衝突することはあるものの、
なんだかんだで『そばにいたい』んです(照)

ぼんやりとしたニュアンスですみません…
『』部分だけはかなりストレートですが(笑)

…顔が熱くなってきたため、今回はこの辺で!!

| | コメント (0)

ちっちゃく叫んだ

病院の帰り道 いつも横切る芝生の広場
見慣れへん看板に出くわし 足を止める

記された内容を読み 呆然のち愕然
立ち去るに立ち去れぬまま 目には涙

いつか こんな日が来る気はしてたけど
予想を超える寂しさに 自分でもびっくり

夏祭りの花火 どないするんやろうか
小規模ながらも 地元住民は期待しよるはず

町全体を知り尽くした私でさえ めちゃ困惑
だって 代わりになるような場所あらへんし

…あかんわ 考え始めたらキリがない
…それだけ ココには思い入れが強いねん

とは言え 既に決まってしもたことやしな
この町が活気づくならば…と 涙を拭き拭き

上着のポケットから スマホを取り出して
日傘をたたんで 数回シャッターを切った

○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●
誰もいない広場で1人オロオロしてました(苦笑)
小さく声も上げてしまったような…??(苦笑)

ワンちゃんを連れた飼い主さん達が集まったり、
ご近所の子どもさん達が元気に走り回ったり…
そういった光景が見られなくなるんですよね…

…考え始めると、再び泣きそうです(>_<)
…今年の夏祭り、参加してきます(>_<)

大規模な花火大会にも関心を寄せているのですが、
人混みに弱いので諦めます(+_+) ←例年通りの流れ

| | コメント (0)

ゼッタイに。

ウソついてるとか 見栄張ってるとか
そないなことは 別に思ってへんのやけど

あまりにも 昔のイメージとかけ離れてて
すんなり受け入れられへん そう言う状況

『えらく落ち着いたんやな』と 感じる一方
『もはや別人やん』と ツッコミたくもあり

でも 幸せな日々を過ごせてるみたいやから
今さら私が アレコレ考えるのも妙なハナシ

時間をかけて 漸く手にした宝物やろ??
絶対に絶対に 大切にせんとあかんで??

…間違っても 同じ過ち繰り返さんようにね

。゚.o。*:.。.:*。゚.o。*:.。.:*。゚.o。*:.。.:*。゚
過去の経緯を綴り始めると長くなりそうなので、
ここではサクッとカットしちゃいます(苦笑)

要約するならば『あんなに軽かったやんっ?!』
…とのオドロキから生まれた詩、ですね(苦笑)

彼がこっぴどい目に遭った事を知っているため、
最終行に込められた想いは、相当なモノでして^^;

数日前、大阪市内某所で小さなラッキーが!!
『アイス無料配布』とは、太っ腹♪♪ ←by.明治さん

| | コメント (0)

June 30

大きな病の疑いがある とのことで
数日前 精密検査を受けた友人から

明るい声で 「異常ナシ!」と入電
涙ながらに 「よかった!」と返答

彼女のほうが ずっとずっと不安やったやろうに
真っ先に私が ボロボロ泣いてしまった点に反省

ごめんね でも 貴女は 大事な人やもん
ほんとに ほんとに ほんとに よかった

***
某サイトに記した文章をシンプルにまとめました。
ポエムというより、日記そのものなんですけどね。

情けない自分を戒めるような意味合いをこめて、
読みやすい形で、ココに掲載することにしました。

…落ち着いたら、彼女とゆっくり語らいたいです。

| | コメント (0)

そうかもしれない

雑誌やらテレビやらに 度々登場するクエスチョン
『もしも たった1つだけ願いが叶うとしたら?』

そんなもん 真剣に考えて何になるんだか
導き出した答え実現してくれるなら 話は別やけど

勿論 ひねくれ者の私みたいな人間でも
ささやかな夢くらい 幾つか持っとるわ

ただ 最終的にそれをカタチに出来るかどうかは
本人が いかにして立ち向かうのかで決まるねんよ

いちいち 細かい点に難癖つけて申し訳ないと思う
一方で 『こう言う奴やし』と開き直る自分もいる

頻繁に出くわす 数々の同じような質問に対して
ため息まじりにポツリ 「ハイハイ、またですか~」

ひょっとすると 私って意外と幸せなんかもしれんね
世間にツッコミ入れつつ 平凡に暮らしよるんやから

○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●
この手の問いかけ、しょっちゅう耳にしませんか?
私自身、ピリピリし過ぎる性格であるがゆえに、
あっちこっちで飛び出す度、ややウンザリです(苦笑)
それに、口にすると成就しないような気がして(-_-;)

本来ならば、サラ~ッと聞き流すのが得策かと…
しかしながら、己の考え方を変えるという行為が、
難しいことだと悟っているため、動くに動けず(-_-;)

いずれにせよ、本作品のラスト2行に綴った通り、
自覚している以上に、ハッピーな人なんでしょうね(笑)

サッカーW杯ブラジル大会…時差キツーイ(+_+) とほほ

| | コメント (0)

I reflected...

我ながら 強引かなって思ったんやけど
とにかく あなたに触れたかってん

我ながら みっともないって思ったんやけど
もっともっと あなたに近づきたかってん

胸が張り裂けそうなほど 大好きで
『私のことだけ見てほしい』なんて 考えて

誰かを愛すると こうも変わってしまうんやね
もはや 自分で自分をコントロール出来へん状態

笑ってくれてええよ 怒ってくれてええよ
困った顔してもええよ 逃げ出してもええよ

ほっぺた赤らめた私を 優しく包み込む大きな手
『全てお見通し』 そんな声が聴こえた気がした

なんだかフクザツ …とは言えやっぱり『<嬉しい』

.+゚*。:゚+σ ⌒*.+゚*。:゚+σ ⌒*.+゚*。:゚+σ ⌒*.+゚
解説するまでもなく、『恋してます』ポエムですね(笑)
過去に綴った作品を引っ張り出してきました~!
…という、ありがちなパターンとは異なるもので、
浮かれていた時代を思い起こしつつ、作りました^^;

なので、PCの画面に向かっている間ずーっと、
1人でニヤニヤ?ニマニマ?していたことでしょう^^;

ただ、どんなに瑞々しい表現を組み込もうとしても、
自分自身が若くないため、結構…タイヘンで(涙)

数日前、自宅のベランダから虹が見えました~!
消えてしまわんうちに…と、スマホで激写激写~!

もう少し、撮影スキルを向上させたいです★ ←微妙やった

| | コメント (0)

強気、一転。

なんとも言えんタイミングで 流れ出すあの曲
ゆっくり顔を上げると 窓の外には懐かしい風景

遠い遠い過去の記憶 一瞬にしてよみがえった
2人で紡いだ時間(とき) クッキリよみがえった

後輩に借りてきた 大人気恋愛映画のDVD
エンディングを迎える頃には 寝息を立ててた君

いつも私が持ち歩いてた 一眼レフのカメラ
「使い方教えてー」と 無邪気にはしゃいでた君

辛いこと沢山あったのは事実 だけどやっぱり
真っ先に浮かぶのは 穏やかな日々の様子で

到着間際 立ち上がって降車側のドアに歩み寄った
この街の姿を 瞳(め)に胸に頭に焼きつけようと

…おかしいな 泣かへん自信あったはずやのに…

◆+ 。。+◇+ 。。+◆+ 。。+◇+ 。。+◆+ 。。+◇
悲し過ぎる別れから数年が経った、或る春の日、
偶然、『君』と時を重ねた場所付近に出向く機会が…
「昔バナシやし」と強気で電車に乗り込んだものの、
通い慣れた駅が近づくにつれ、胸が苦しくなり…(-_-;)

推測ですが、互いに納得のいく状況で離れたならば、
「どないしとるんかな~?元気やろか~?」なんて、
清々しい気持ちでガタゴト揺られてたのではないかと…

後からボヤいても、どうにもならんことを承知の上で、
小さく「悔しい、悔しい」と漏らしてしまいました…(-_-;)

20代の頃から愛用してきた傘が随分傷んでしまったため、
近所の雑貨屋さんにて、安価で可愛らしい逸品をゲット♪♪

これで、雨の日のお出掛けもウキウキになる…かも…??(笑)

| | コメント (0)

見習わないとね

ひとことも口にしてへんのに 抱き締めてくれる
別に泣いてへんのに そっと頭を撫でてくれる

常々思う 『この人エスパーなんやろか?』って
それくらい 相手の心の動きをパッと悟ってしまう彼

どちらかと言えば 私は何に関しても鈍いヤツやから
むちゃくちゃ尊敬しよるし とにかく羨ましい限り

ただ 現在に至るまでの道のりは厳しかったはず
我々には理解出来んような 傷を抱えてるかもしれん

いずれにしても 彼の存在があってこその私やし
感心するだけやなくて 見習うべき点は見習いたい

まだまだ 声をかけるタイミングは掴めてへんけど
ちょっとした折に ササッと『コツ』は盗むつもり

優しくされるばかりやと やっぱり複雑やもんね

。゚.o。*:.。.:*。゚.o。*:.。.:*。゚.o。*:.。.:*。゚.o。*:.。.:*。゚
誰かに分け与えてもらったぬくもりを、
同じように他の誰かへと伝えていく…
ごくごく自然な行為と頭で把握していても、
たやすいことではないんですよね(>_<)

私が応援している斉藤和義さんの曲の中に、
『やさしくなりたい』と言う作品があるのですが、
最初タイトルを聞いただけで、目頭が熱くなりました…
いつか私も、優しい人間になれるのでしょうか(>_<)

先月末頃から、非常に暑い日が続いてますので、
こまめな水分補給を心がけましょう(^^)v 熱中症回避!!

| | コメント (0)

最高の2時間でした!

先週末、大好きなモーニング娘。’14の…
大阪で開催されたライブに参戦してきました!!

頸椎痛めていたり、朝から微熱が出ていたり、
体調面の不安がかなり大きかったものの、
なんとか…なんとか…ラストまで乗り切りました!!
(終演後、完全にダウンしてしまいましたが 涙)

今回のツアータイトル『evolution』の名のごとく、
進化を遂げまくっているメンバー達、カッコ良かったです♪♪

どうか…秋ツアーのチケット、確保出来ますように(>_<) 祈る~

| | コメント (0)

«What a nice surprise!